
9/2 親子レク【大成小2学年】
【出張親子レク in 大成小学校】今日は大成小学校2学年の親子レクへおじゃましました!8月も終わり少しずつ涼しくなってきましたが、晴天に恵まれたこともあり、やや暑かったでしょうか(>_<)親子で色々な動きを取り入れたストレ...

そうまでGO~秋の会員交流会~ お知らせ
スポネット弘前では、会員の皆様に日頃の感謝を込めて、秋の会員交流会を開催致します!
★日 時 平成30年9月17日(月)
★場 所 星と森のロマントピア
★参加費 大人2,500円(高校生以上) 子供2,000円 ※アルコールは...

大事なお知らせ!
朝陽小学校区内で「朝陽のソフトボール」の名を使って寄付金を集めようとした例がありました。 スポネット弘前としてはもちろん、スポネットソフトボールチーム「弘前フェアリーズ」としても一切そのような事は行っていません。ご注意下さる様お願い致します...

親子レク【高杉小学校1年生】
こんにちは!スポネット弘前です!
今日は高杉小学校の親子レクにお邪魔させていただきました!体育館内はかなり気温が上がっていたと思いますが、子どもたちはそんな中でも元気いっぱい!休憩中も走りまわり、汗いっぱいで楽しんでました!(笑)メニ...

親子レク【福村小学校4年生】
こんにちは!
スポネット弘前です。今日は福村小学校4年生の親子レク。蒸し暑い体育館と言うほどではありませんでしたが、かなり盛り上がって皆さん笑顔で汗をかいていました! 最後にしっかり集合写真を撮って無事に楽しく終了しました!
あ...

第6回弘前城リレーマラソン
6月10日(日)第6回弘前城リレーマラソン♪
最高のお天気の中で、リレーマラソン日和の大成功で幕を閉じました!
御協力いただきました、ボランティアスタッフ・企業様そしてエントリー頂きました2400名皆様のおかげです。
ありがとうござい...

【体育室6月・7月空き情報(6/10現在)】南富田町体育センター
南富田町体育センターより、6月・7月体育室団体予約及び空き状況(6/10現在)のお知らせです。
体育室6月行事予定表(南富田町30年度)
体育室7月行事予定表(南富田町30年度)

第6回弘前城リレーマラソン
2018年6月10日(日)開催致します。
当日スケジュール
8:00~9:00 受付 9:00~ 代表者ミーティング 9:20~ 開会式 10:00~ フルリレー部門スタート 11:00~ ハーフリレー部門スタート 13:00~ 表彰...

今週のスポネット弘前活動情報7/1〜
スポネット弘前事務所の引越しも無事終わりました。 ご協力いただきありがとうございました。 ぜひ皆さん新しい事務所にも遊びにきてください!
今週の活動はこちらです! 【お知らせ】 スポネット弘前の事務局が7月1日より移転となります。 新しい...

今週のスポネット弘前活動情報6/24~
今週は引越しのため、通信関係が一時中断しますので、万が一に備えて、2週間分送ります。ご確認お願いします。今週の活動はこちらです!【お知らせ】スポネット弘前の事務局が7月1日より移転となります。新しい住所はこちらです!気軽に遊びにきてください...

明日の活動は台風のため中止となります。
活動中止のお知らせです。台風が北上しており、明日の小学校中学校が午前授業となりました。それにともない、明日20日(水)のラケットテスとウルトラキッズアスリートの活動も万が一に備えて、中止といたします。楽しみにしていた皆様には大変申し訳ありま...

今週のスポネット弘前活動情報6/17~
6月に入り梅雨の時期になりますが、運動してさっぱりした一日を過ごしていきましょう!今週の活動はこちらです!【定期活動情報】●6月17日(日曜日)☆個人参加型エンジョイフットサル 岩木海洋センター 9:00~12:00☆バドミントンsmi...

激闘オーストラリア戦!
6月12日にかだれ横丁特設スタジアム(かだスタ)で、W杯アジア最終予選第3戦オーストラリア戦のパブリックビューイングが行われました!この日は、最終予選パブリックでは、最多の150名の参加がありました!参加していただき、そして日本を応援し...

今週のスポネット弘前活動情報6/10~
ワールドカップアジア最終予選も今週はオーストラリア戦と山場です!12日かだれスタジアムで応援しませんか!今週も通常どおり活動をおこないますので、ご参加お待ちしております。では、今週の活動情報です。【イベント情報】☆ブラジルW杯アジア最終予選...

W杯アジア最終予選第2戦パブリック!
第2戦あと5時間後にはじまります!みんなで応援しにきませんか!絶対に楽しいですよ!そして、協力店コンバインでは、日本が勝利すると来場者にドリンク1杯無料!です!☆W杯アジア最終予選第2戦!パブリックビューイング☆第2戦(ヨルダン戦ホーム)過...

今週のスポネット弘前活動情報6/3~
いよいよ明日からはワールドカップアジア最終予選もはじまります!また7月からはオリンピックと、スポーツの盛んな季節になってきました!会員の皆さんも元気にからだを動かしていきましょう!では、今週の活動情報です。【イベント情報】☆ブラジルW杯アジ...

絶対に負けられない・・・!!
パブリック担当のあきひろです。
6月3日からいよいよサッカーブラジルW杯アジア最終予選が始まります。絶対に負けられない戦いがそこにはあります!スポネットでもいよいよ応援イベントを開催します!ぜひ皆さんも応援にきてください!また、フェイ...

今週のスポネット弘前活動情報5/27~
いよいよ今週は、平成24年度の総会が開催されます。会員更新の手続がまだの方は、大急ぎで更新して下さいね。では、今週の活動情報です。●5月27日(日曜日)☆個人参加型エンジョイフットサル 岩木海洋センター 9:00~12:00☆バドミントンs...

今週のスポネット弘前活動情報5/20~
5月24日で、スポネット弘前が総合型地域スポーツクラブとして発足してから、丸4年となります。皆さんのおかげで、ここまでこれました。今後とも、よろしくお願いします。では、今週の活動情報です。◎5月22日(火曜日) 第10回理事会 スポネット弘...

今週のスポネット弘前活動情報5/13~
みなさん、ゴールデンウィークはいかがでしたか。五月病になったりしてませんか。また、いつものように活動、楽しんで下さいね。では、今週の活動情報です●5月13日(日曜日)個人参加型エンジョイフットサル 岩木海洋センター 9:00~12:00バド...

ランニング教室2日目
今日は早川英里ランニング教室2日目でした!今日は経験者の部ということで、自転車で来る方、走ってくる方、遠くはむつ市から来ていただい方など、総勢40名の参加者がありました!自分からみると、習わなくても十分じゃないのかなと思うような参加者も...

花より団子、スポネットのお花見!!
皆さんこんにちは!!今日はスポネットのお花見でした^^しかし空は、あいにくの雨模様・・・。ですがそんなことには負けません!!会員の皆さんが40人ほど集まり、室内でのお花見は大盛り上がりでした。
ハセさんの美味しいオードブルや巨...

走るのが楽しくなる早川英里ランニング教室1日目
天気曇り サクラ散り始めされど我らランナーの気持ち昂ぶる!5月5日(こどもの日)岩木小学校体育館において、早川英里・山本光宏さんによるランニング教室が開催されました。早川さんは、2003年12月ホノルルマラソン:優勝 2012年3月名古...

今週のスポネット弘前活動情報5/6~
お疲れ様です。この土日は、連休中とはいえ、ランニング教室を開催中です。皆さんの参考になりましたでしょうか。では、今週の活動情報です。●5月6日(日曜日)◎早川英里ランニング教室経験者の部 岩木小学校グランド 10:00~12:00◎スポネッ...

今週のスポネット弘前活動情報4/29~
さくらの花もそろそろ咲き始め、ゴールデンウィークが楽しみですね。今週は、木曜日の活動がすべてお休みとなりました。でも、早朝ランニングや、現役アスリートのランニング教室がありますので、皆さんも参加してみてはいかがですか。では、今週の活動情報で...

今週のスポネット弘前活動情報4/22~
やっと、春らしくなりました。更新申込も続々と来てますよ。更新期間は5月31日までとなっていますので、早めの更新をお願いします。また、お花見交流会も参加者募集中ですので、ぜひお申込下さい。【スポネット弘前お花見会】日時:平成24年5月5日(日...

今週のスポネット弘前活動情報4/15~
サークル会員の皆様、今年も更新していただき、 ありがとうございます。 スタッフの皆様、お疲れ様です。 会員の更新用紙が、着々と届いてますよ。 今年も沢山の人に、スポネット弘前を知ってもらいましょう。 では、今週の活動情報です。 ...

今週のスポネット弘前活動情報4/8~
春は、遠いのかな…。 新年度になっても、まだ雪が降ってますね。 さて、今年も4月1日から、更新期間が始まりました。 更新の際は、更新用紙に会費を添えてスタッフ、又は、事務局まで 提出して下さい。 会費は、子ども2,000円、...

続きはwebで!ココですよ!
会報誌はちみつれもんLv.23はお手元に届きましたでしょうか?!今回なんと記事が長すぎて会報誌に乗り切らないと言う自体が発生しました。ね、藤井さん!と言う訳でスポネット史上初、続きはwebで!システム!皆さんお待たせしました、以下が藤井...

今週のスポネット弘前活動情報4/1~
平成24年度、第1回目のメール連絡です。4月1日から5月31日まで、今年度の更新期間とします。『はちみつれもん』4月号に、更新用紙等、お知らせをいろいろ同封いたしました。サークル会員をはじめとした皆様には、更新手続をよろしくお願いします。で...